通勤用の自転車として、GIANTのGRAVIER(グラビエ)を購入しました。
アフロさん
別の記事で欲しい欲しいと言ってたしな。
GIANT GRAVIER(グラビエ) DISC 2020年モデル アーミー風のカラーリングがカッコよし
ディスクブレーキを搭載した、GIANTのクロスバイク「GRAVIER DISC(グラビエ ディスク)」の2020年モデルがGIANTから発売されます。
確かにそうではあったのですが。。。
今回購入したのは、「GRAVIER DISC」ではなく、Vブレーキ仕様の「GRAVIER」です。
しかも、新車でなく中古です。
更に、2020年モデルではなく2015年モデルなのです!
我が家の予算上、大幅に妥協しました!
でも、結果は大満足でした!
GRAVIER 2015のスペック
GRAVIER2020年モデルとの比較(概要)
相違点を赤字で示しています。
2015年モデル(今回購入) | 2020年モデル | |
フレーム | ALUXX-Grade Aluminum OLD130mm | ALUXX-Grade Aluminum OLD135mm |
フロントフォーク | Cr-mo SL | Cr-mo |
BBセット | TH 7420ST 110.5-68mm | VP BC73 110.5-68mm |
ギアクランク | FSA 28/38/48T/CG 165mm(XXS、XS)、170mm(S、M) | PROWHEEL SWIFT 28/38/48T/CG 165mm(XS)、170mm(S、M)、175mm(L) |
チェーン | KMC Z7 | KMC Z8.3 |
F.ディレーラー | SHIMANO M191 31.8 | SHIMANO TY710 31.8 |
R.ディレーラー | SHIMANO ACERA | SHIMANO ALTUS |
シフター | SHIMANO M310 8S | SHIMANO EF500 8S |
ブレーキセット | TEKTRO Vブレーキ | TEKTRO TB07AL |
ブレーキレバー | SHIMANO M310 | SHIMANO EF500 |
ギア | SHIMANO HG41 8S 11-32T | SHIMANO HG41 8S 11-32T |
ヘッドセット | FSA セミカートリッジ | FEIMING セミカートリッジ |
ハンドルバー | Aluminum 25.4 560mm(XXS、XS)、580mm(S、M) | Aluminum 25.4 560mm(XS)、580mm(S、M、L) |
ハンドルステム | Aluminum 25.4 60mm(XXS)、90mm(XS、S)、110mm(M) | Aluminum 25.4 90mm(XS、S)、110mm(M、L) |
サドル | GIANT SPORT SL | GIANT CONNECT COMFORT |
シートピラー | Aluminum 27.2x300mm | Aluminum 27.2x300mm(XS、S、M)、350mm(L) |
シートクランプ | Aluminum 31.8 QR | Aluminum 31.8 QR |
ペダル | Aluminum CAGE | Aluminum CAGE |
Fハブ | FORMULA 28H | GIANT SPINFORCE XR WheelSet 28H |
Rハブ | FORMULA 28H | |
リム | GIANT GX02 28H | |
スポーク | Stainless 14G | |
タイヤ | MAXXIS DETONATOR 27.5×1.5 | KENDA K-1082 27.5×1.75 |
チューブバルブ | 仏式バルブ | 仏式バルブ |
付属品 | ベル | ベル |
比較 | 11.0kg (465mm) | 11.2kg(465mm) |
GRAVIER 2020年モデルとの比較(概要)
GRAVIERは2017年モデル(2016年発売)時に、大きなモデルチェンジがありました。
- タイヤ幅が40㎜から45㎜
- その影響でトップチューブの接合部がシートステート同じ場所になりました(2017年モデルの方が後ろ三角が小さい)
- タイヤ幅が太くなり、後ろ三角が大きくなったことで、重量は2015年モデルの方が200g軽い
これは、軽快さ重視なのか快適さ重視なのかの違いであり、
どちらが優れているのかといったことではありません。
私は通勤用で導入し、信号停止時の加減速があるので、出足が軽いGRAVIER2015の方がメリットが大きいです。
通勤時にたまに現れるライバル(汗だくになるからやめてくれ!)をスタートダッシュで出し抜くには、軽快さは正義です。
GRAVIER 2015の画像
中古で入手したので、やや汚れが目立っていました。
パーツ清掃しながら、分解された部品を4時間かけて組み上げました。
GRAVIER 2015の乗り心地レビュー
ちなみに比較対象は、以下の小径車(ドッペルゲンガー)です。
哀車の足回りカスタマイズ
ミニベロのカスタマイズをしました。足回りの基本である、タイヤとチューブそして、前後のブレーキを交換することで見違えるような乗り心地となり、愛情が芽生えてきたのです。
とにかく、GRAVIERの乗り心地に感動しました!
- 段差の衝撃吸収がマイルド
- 舗装路のガタガタをほとんど感じず、絨毯の上を走っているような感覚
- 意外とぐいぐい軽快に走る
- スカイブルーのフレームがカッコいい
- 体重掛けてもたわまない剛性の高いアルミフレーム
- 前輪のつかむアスファルト上の砂利が、ダウンチューブにあたりカツカツ音がやや気になる
- ブレーキはTEKTRO製からSHIMANO製に変えて、制動力・静音性向上をすぐにでも図った方がいい
- とにかく快適に速く走れるようになったので、職場を通り過ぎて現実逃避したくなるくらいに無条件にワクワクして楽しくなる
- 通勤専用にとどめるのはもったいない
- カスタマイズしがいがあり、買った後に楽しみが沢山あるカテゴリーの自転車
自転車を中古で買うメリット・デメリット
今回は好条件でGRAVIERの中古を入手することができました。
ヤフオクやメルカリ、楽マなどのオークションには、メリットデメリットがあるので、ぜひ恐れるのではなく、その特徴や注意点を知って限られた資金の中で自転車を楽しんでいきましょう!
【自転車オークションのメリット】
- 特価商品がたまに出品されている
- 価格交渉がうまくいく可能性が高い(経験に基づく)
- ヤフオクやメルカリ双方に一定程度の出品数があり、選ぶ楽しみがある
- (関東在住者のみ)やたらと埼玉県からの出品数が多く、送料が安く済む
【自転車オークションのデメリット】
- 信頼できる出品者かどうかを見極める目がなければならない
- 写真で判別できない傷や不具合を隠している、または出品者自身が気づいていない場合があるので質問をしてミスマッチを防ぐ手間がある
- 送料別の場合が多く、5000円以上の送料が落札価格に上乗せされる
コメント